あれ、赤ちゃんの体重が増えてないんだけど?

順調だった赤ちゃんの体重が、突然増えなくなった!

赤ちゃんの体重が増えないと不安ですよね。赤ちゃんが生まれてから4ヶ月くらいまでは、赤ちゃんの体重が、1ヶ月に1kg~1.5kgくらいづつ増えていたのに、4ヶ月に入ったら、2週間で250gくらいしか体重が増えなくなったので、「どうして増えないの?」と、とても不安になったことがありました。通常であれば、1歳くらいから体重がゆっくりと増えていくはずなのに、もう体重が増えないのは何か問題があるのかもしれない、と不安な気持ちになりました。

えりママが思う、赤ちゃんの体重が増えない原因

赤ちゃん麦茶飲みすぎてたからかも!

赤ちゃん麦茶を飲みすぎていたかも!
体重が増えないと不安がっている私に、「心配だったら、病院で診てもらったら?」、夫に言われて、赤ちゃんを病院に連れて行って診てもらいました。ですが、先生に1ヶ月に500g増えていれば問題ないと言われてしまいました。先生が言うには、赤ちゃんに与えているのがミルクなのか、母乳なのか、それとも既に離乳食を始めているのか、ジュースを沢山飲ませているか、ということによっても赤ちゃんの体重は変わってくるということでした。うちは、そろそろいいかな、と思ってたまに赤ちゃん用の麦茶を飲ませていたので、体重が増えないのはそのせいだったのかもしれません。

知らずとも赤ちゃんが自宅エクササイズしてたからかも!

赤ちゃんが自宅でエクササイズ!
ママ友から聞いた話しでは、部屋の室温を24度くらいに保つようにしておいた方がいいと聞きました。「室温が高いと、赤ちゃんの体力が消耗しやすくなって、体重が増えないこともあるんだよ」と教えてもらいました。そういえば、真夏でも、節約のために室温は28度が我が家のルール。ですが、赤ちゃんがいる今、28度設定は、赤ちゃんにとっては、ホットヨガ状態。自宅にいながらして、エクササイズしていることに気づきました(笑)。すぐにエアコンの設定温度を24度に下げました。

ママのダイエットで、母乳量が減っている可能性も!

産後ダイエットはダメ!
病院で相談したときに、カウンセリング時に、「ママ、ダイエットしてないよね?」と聞かれました。幸いにも、まだまだダイエットする気もなく、間食おにぎりをたくさん食べても、すぐにお腹が減る食欲旺盛な時期でしたので、それを報告。クスっと笑われましたが、「オッケー!大丈夫!」とのこと。その後、先生から、産後ダイエットは無理に始めようとしないで、授乳中はバランスの取れた食事をするように言われました。きちんと食事をとらないと、母乳量が減ってしまうようです。この時期は、赤ちゃんの分まで食事を摂るくらいで、良いとのことでした。

色々聞いても不安ときは、オムツで判断!

不安なときはオムツで判断!
とにかく、赤ちゃんに母乳かミルクをしっかり飲ませることが出来ていれば、多少体重が増えていなくても大丈夫だ、と言われました。ですが、私は母乳だったので、実際にどのくらい赤ちゃんに母乳を飲ませているのか分からないので、先生に大丈夫だと言われてもやっぱり不安な気持ちは少し残りました。

先生が、不安をぬぐえない私の様子を見て、紙おむつを換える時に、ずっしり感のあるおしっこを1日に6回くらいしていれば、ちゃんと母乳を飲んでいる証拠だと教えてくれました。そこで、次の日から早速、赤ちゃんのおむつ交換の時に、おしっこをどのくらいしているか確かめてみると、ずっしりとした状態のおしっこが、ギリギリ6回あったのでホッとしました。

まとめ

病院で体重が増えないことを相談してから1ヶ月経った時に、体重を計ると体重が750g増えていました。以前は、体重がきちんと増えないと不安でしたが、異常なことではないと分かってからは、気持ちが安定して育児が楽しくなりました。体重が増えないのは、赤ちゃんの運動量が増えて、汗をたくさんかいて体力消耗したり、身長が伸びて一時的に体重が減っているように見えたり、、水分補給が多くて母乳やミルクをたくさん飲めなかったりと、様々な要因が多い時期です。心配になったら、ママ友や病院にすぐに相談するようにして、あまり神経質にならず、おおらかな気持ちで育児が出来るといいですね。