母乳をじゃんじゃん出す方法!

授乳は辛い!

私も、母乳でたくさん悩みました。

母乳育児で悩みました

ご訪問、ありがとうございます。今、母乳が出ずに悩み、本当に辛い時期かと思います。

母乳を出したいママの想いと、そんな想いとは関係なく、容赦なくミルクを要求する我が子を前に、泣く泣くミルクへ頼る罪悪感。私も、産後2か月くらいまでは、罪悪感との戦いでした。

「どうして私は母乳を満足に出してあげられないんだろう。」
「どうしたら、母乳が出るようになるんだろう。」

私も必死で、情報を集めていました。

結局、産後半年くらいまで、私の母乳は安定しませんでした。何せ初めてのことで、手探りで、遠回りで、本当、時間を多く費やしました。

皆さんには、「そんな辛い思いを、長い期間して欲しくない!」と思い、母乳を増やすにはどうしたらいいのか、私が得た情報を、ここにまとめたので、紹介したいと思います。

ママの気持ちが、少しでも楽になればいいなと思います。

「母乳を増やす方法!」の前に、「母乳はすぐには出ない!」と知ってほしい。

すぐには母乳は出ない

出産したら母乳は出るものだと思っているママさんは、意外と多いものです。また、出産前は、

「まぁ、出なくてもいいや」

と思っていても、産後、大泣きする我が子を目の前に、母乳を増やしたいという気持ちが強くなったりもします。私の場合が、そうでした。

母乳で育てられたらうれしいけど、出なければミルクに頼ればいいやと思っていたのに、我が子を前にして、

「母乳を絶対出したい!」

と思うようになっていました。

はい、根っからの負けず嫌いです。

ですが、産後スムーズに出るほど、私のおっぱいは準備できていませんでした。

妊娠中に、ちゃんと乳首マッサージや、おっぱいマッサージなど、きちんと母乳育児への準備をしておけば良かったと後悔。母乳育児への知識もまったくなく、母乳を増やしたい!と思っても、ゼロからのスタートでした。

自分を責めないで!

退院時も、私の母乳はかすかにしか出ず、赤ちゃんを自分の母乳で満足させてあげられるほど、出てはいませんでした。

そこからが闘いでした。私は、退院時に助産師さんから、

「たくさんおっぱいを吸わせてあげれば、自然と出るようになってくるわよ!」

と言われたので、自宅に戻って必死の授乳。めっちゃ信じるタイプです。

それはもう、1日中ずーっとおっぱいに吸い付いてるんじゃないかと思うほどの、頻回授乳をしました。

自分のおっぱいコノヤロ~!!!

何度もそう思いました。自分でどうにかできないから、本当に辛いんです。

母乳を増やしたいママさん、母乳はすぐには出ないです。それが普通です。

私は、知識不足から、母乳が十分に出ないことで、本当に自分を責めてしまいました。でも、そんな必要はありません。

母乳は段々と増えてくるんです。いきなりドバっと出たりしません。中にはそういう人もいるかもしれませんが、母乳不足で悩む方は、本当に多いんですよ。私だけじゃないんだと思ったとき、私はとても楽になりました。

皆さんも、少し気持ちを楽にしてください。増やす方法を知れば、段々と増えていきます。焦らなくて大丈夫です。

えりママは、これをやって母乳がじゃんじゃんになった!

1、頻回授乳
母乳を増やしたいなら頻回授乳!

母乳を増やすのに一番大切だと思うのが、この頻回授乳!授乳無しに、母乳は増やせません。助産師さんの言った、

「たくさんおっぱい吸わせてあげてね!」

の一言は、間違いなく、母乳を増やすためのアドバイスでした。

当時の私には、そこまで大切な一言と受け止めていませんでしたが、この言葉こそ、母乳を増やす鍵です。

1日に8回ほどというのは、母乳が安定してからの回数。母乳が十分に出ていないなら、1日15~20回はふつうです。

でも、そんなに授乳ばかりだと辛いですから、生後2か月くらいは休息のために1日2回は、ミルクに頼っても良いかと思います。

2、授乳方法の工夫
授乳方法を工夫する

母乳が作られても、出口がしっかりあいていないと、母乳は出ません。なので、母乳の通り道をしっかり開いておかないといけないそうです。

そこで大事になってくるのが、授乳姿勢。

横抱きが王道ですが、フットボール抱きや、添い乳などで、色んな角度から授乳すると、乳腺の開通も早いです。

私の授乳方法は、ふだんは横抱き。

「ちょっとおっぱいの下の方に母乳が残ってるなぁ~。」
「しこりがあるなぁ~。」

となったら、フットボール抱きをしていました。

添い乳は、疲れたときや、寝起き授乳のときにおススメです!でも、母乳が安定していないときにやると、うまく吸いきれないのか、しこりが残ることが多かったので、母乳量が安定してからの方がいいと思います。

3、水分補給はしっかり!
水分補給はしっかりと!

母乳は血液でできているの知っていますか?

水分がなくなると、血も母乳もドロドロになってしまいます。

母乳で水分を出すので、水分補給はきちんと意識していないと、すぐ不足します。1日に、2リットルほど飲むと安心だそうですよ。

でも、そんなに水ばかり飲めないという方に、おススメなのがたんぽぽ茶!

ティーライフのたんぽぽ茶は、黒豆が入っていて本当に美味しくて、ガブガブ飲めますよ~!

しかも、母乳促進のハーブが入っているから、母乳不足の人には絶対におススメです。

気になる方は、母乳ママの水分補給は『たんぽぽ茶』がおススメ!のページをみてください☆

4、栄養のある食事を摂る
栄養補給はしっかりと

やっぱり、母乳ママに食事は大事です。母乳を増やすには、白米がいいですよ!

どうしても小腹が減ってしまうのですが、そんなときに私はおにぎりを食べていまいた。

パンやコンフレークなどは、母乳ママにはあまりお勧めしないです。パンもコンフレークも、1品だけで満足してしまいがちです。しかも、バターや、砂糖など、母乳の質が悪くなるものも含まれているので、母乳ママにはイマイチ。

パンや、コンフレークと一緒に、野菜スープや、サラダなど、バランス良く食事を摂れるのであれば問題ないです。

色々準備するのも大変なので、母乳ママには、ご飯がお勧めです!

5、母乳サポート商品に後押ししてもらう
ハッピーベジー

これが意外と大事で、自分の力だけではやっぱり不安だったので、私の場合は、お守り代わりに母乳サポート商品には、とてもお世話になりました。

中でも最近のおススメは、『ハッピーベジー』という青汁!

母乳促進系のハーブティは、ちょっと味が飲みにくいのがネック。

青汁だって飲みにくそうじゃん!!

と突っ込まれそうですが、これは本当に飲みやすいからおススメ!(どうやら、生産者が味にこだわったらしい。)

1つ1つスティックになってるから、出かけ先でも手軽に摂れるし、どこででも水があれば飲めるので、本当便利ですよ!

それに、栄養満点だから本当嬉しい。

子どもと一緒に飲んでもいいものだから、長くお付き合いできます。(我が家は未だに飲んでるw特に下の子が、豆乳と混ぜるとゴクゴク飲んでます!)

⇒母乳に青汁!?ハッピーベジーってどんな商品?